キーワードで検索
- 商品のご紹介
『IORI BABY×FORNE オーガニック』フードバス(チャコール)、ラトル(ラッパ) ベビー2点ギフトセット【L箱】
「子育てをするママが本当に欲しい」と思えるベビーアイテムをコンセプトに作られた『IORI BABY×FORNE オーガニック』のフードバス(チャコール)、ラトル(ラッパ)をお入れしたベビーギフトセット。
■化粧箱・ラッピングつき
L箱:約24×36×6.5cm
『IORI BABY×FORNE』オーガニック

※旧IORI BABY×FORNEのリニューアル商品です
大切なあなたへのおくりもの
”ここにしかないただひとつ”を目指し、日常を彩るオリジナルのものづくりを行う愛媛県発の知育雑貨ブランド「FORNE(フォルネ)」と、タオル専門店である「伊織」のベビーブランド「IORI BABY」がコラボレーション。
2児のママでもあるFORNEデザイナーの伊場麻世さんによる「子育てをするママが本当に欲しい」と思えるベビーアイテムをコンセプトに、タオルのエキスパートである伊織が徹底サポート。
旧FORNEがオーガニックに切り替わることでフードバスとスリーパーが加わり新しいラインナップでリニューアルしました。
今治タオルが使い始めから水を吸ってくれる理由
一般的なタオルには最初は製造工程で付着する糊(のり)が残っているものですが、今治タオルは「先晒し先染め」という糊を一度「洗い」にかけて落とす一手間を加えているため、最初からグングンと水を吸ってくれます。
使用後の変化、お手入れについて
ガーゼは洗う度にだんだんクタっとやわらかく変化してゆき、使い込むほどに馴染んでいくようなやわらかな肌心地をお楽しみいただけます。
パイル面は洗濯後に上下にふりさばいてから乾燥すると、ふわふわ感がよりボリュームアップします。
また、綿は洗濯すると引き締まり丈夫になる性質を元々持っていますが、柔軟剤を使うとその機能が損なわれ、パイルが抜けやすくなったり毛羽落ちしやすくなってしまうため、柔軟剤はタオルの硬さが気になり始めたときに少量だけご使用ください。
<プロダクトブランド FORNE プロフィール>
つくる あそぶ しる を くらしのなかに」 をコンセプトに2019年にデビューした愛媛県を拠点とするプロダクトブランド。ブランドディレクターはグラフィックデザイナーとしても活動する伊場麻世。
アートディレクションの経験から培ったセンスとイマジネーションを反映したアイテムは、アイデア段階から商品を生み出し、一点一点にこだわりが詰まっており、子育て世代の女性を中心に多くの支持を集めています。たくさんのものに溢れる今の時代だからこそ”ここにしかないただひとつ”を目指し、日常を彩るオリジナルのものづくりを行います。
https://forne.net/
安心の今治タオル
今治タオル工業組合」独自の品質基準に合格した、高品質のタオル商品であることを保証する今治タオルのブランドマークつきです。

ベビーアイテムは全部で5種類
この商品(ギフトセット)は化粧箱つきです。化粧箱の追加ご注文は必要ありません。
こちらのセットは伊織オリジナルボックスでお届けします。
※紐・タグ等は変更になる場合がございます。
※熨斗をご利用いただいた場合は、リボンは巻かず、包装紙で包装させていただきます。
ラッピング・熨斗(のし)の詳細はこちら
- セット内容
- フードバス(チャコール)、ラトル(ラッパ)
- 素材
- 綿100%
- サイズ
- フードバス 約58×120cm フード高24cm
ラトル(ラッパ) 約14×10cm - 箱サイズ
- L箱:約24×36×6.5cm
- 生産国
- 日本
- 認定番号
- 第2025-855号
