-
-
-
香典返しは、お通夜や葬儀で故人にお供えいただいた香典へのお返しです。お悔やみいただいた方々へ、弔事を滞りなく終えたことと御礼を伝えるために品物を贈ること、またその品物のことを指します。
-
-
-
-
-
忌明け後にあいさつ状と一緒に贈るのが一般的です。仏式では四十九日、または繰り上げて三十五日とすることも。神式では五十日祭か三十日祭の際に贈ります。「忌明け」という観念のないキリスト教の場合は、1 ヶ月後の命日を目安にするといいでしょう。
-
-
-
-
-
かけ紙の内容は宗教によって異なりますが、掛け紙には「黒白結び切りの水引」、表書きは「志」が広く使われています。水引は、「黒白結び切り」 が一般的ですが、関西~西日本や北陸地方など一部地域では「黄白結び切り」の水引が使われることもあります。
「結び切りの水引」には「簡単にほどけない=不祝儀が繰り返されないように」という意味合いが込められています。
書き方としては、水引の結び目より上側に「志」、下側には「○○家」、または喪家の姓を書くのが一般的です。
-
-
-
-
-
「配送で贈る場合は内のし」「持参する時は外のし」が一般的です。配送で届けてもらう際には、のしが傷つかないように、内のしにするのが良いとされています。
-
-
-
-
-
一般的には、いただいた香典の3分の1~半額程度の品をお返しします。一人一人に選ぶとなると大変ですから、5,000 円までの香典には2,000 円の品というように、いただいた金額に合わせて数パターンのお返しを用意しておくといいでしょう。
また、葬儀当日に皆様へ同じ内容の香典返しを贈る、いわゆる当日返し(即日返し)にする場合、相場は2,000円~3,000円程度が一般的です。
-
-
-
-
-
高額の香典をいただいた場合も、いただいた香典の3分の1~半額程度の品をお返しします。
葬儀当日に皆様へ同じ内容の香典返しを贈る、いわゆる当日返し(即日返し)で済ませてしまった場合は、四十九日明けに「いただいた分の半額から当日返しの分を差し引いた」程度の香典返しを改めてお贈りするとよいでしょう。
-
-
-
-
-
香典返しに負担をかけては助けにならないと考え、香典返しを辞退される方もいらっしゃいます。辞退された方へ香典返しを贈っても失礼にはあたりませんので、辞退された方にも香典返しをするのが基本ですが、ごく親しい方や先方の明確な気持ちがあるならば、心遣いを受け取ることも大切です。その場合は、きちんとお礼状を、お中元やお歳暮など、別の機会にお礼をしましょう。また、勤め先からの部署一同でいただいた香典での辞退の場合は、菓子折りなどの差し入れを持参し、お礼としても良いでしょう。
-
-
-
-
-
香典返しの品としては日用品が無難とされています。お茶、タオル・寝具、海苔や調味料などのセット、石鹸・洗剤などが選ばれています。 いくつあっても困らないものを基準にすると良いと思います。
-
-
-
-
-
不幸に際して送った香典のお返しですので、なるべく肉や魚などの生ものは避けましょう。またお酒などはお祝いの席などで使われるものですので避けたほうが無難です。 香典返しに商品券や金券を選ばれる方もあるようですが、贈った金額がハッキリとわかってしまうのであまりお勧めできません。
-
-

弔意を示してくださった方に、感謝の意を込めて贈る「お香典返し」。「忌が明けました」「その節はありがとうございました」という感謝の気持ちを込めて、今治タオルを贈ってみてはいかがでしょうか。
おすすめの定番商品を中心に取り揃えました。
香典返しのご注文の前に
初めまして、タオル専門店の伊織です。
当ページでは香典返しのご注文方法をご提案させていただいております。
こちらのページをご覧いただいているということは、ご家族にご不幸があったことと存じます。スタッフ一同、心よりお悔やみ申し上げ、故人のご冥福をお祈り申し上げます。
まずは、香典返しをどうすればいいのか分からない。そんなお困りの方へ、香典返しの基本とご注文の流れをご説明いたします。しっかりとマナーを守りつつ、故人にかわって感謝の気持ちをお伝えいたしましょう。
お葬式でいただいた香典や品物に対する、お返しのことです。
本来、香典返しを行わない神道やキリスト教でも、近年は仏式にならって香典返しを行うようです。
忌明け法要(四十九日)が終了後、なるべく早い時期(翌日から1か月以内)に法要が無事に終わったご報告と御礼を兼ねたあいさつ状とともにお渡しします。忌明けが年を越してしまう場合は、三十五日に繰り上げて忌明けとすることもあります。
神道では五十日祭か三十日祭の際に、キリスト教では三十日後にお渡しします。
お返しの品では一般的に「半返し」が基本です。香典返しでも、いただいた香典の半額または3分の1までの範囲が多いようです。また、身内などからの高額の香典の場合は、3分の1程度のお返しでも失礼にはあたりません。
香典返しの熨斗(掛け紙)の表書きは「志」が一般的です。神式やキリスト教式では「偲び草」も用いられます。地域によっても異なり西日本では「粗供養」や「満中陰志」を用い、黄白の弔事用熨斗紙が使われます。
弔事の際の熨斗紙は、お祝い事では無いので、ひかえめに包装紙の内側にまく「内のし」が多いようです。もちろん「外のし」ご指定でもご対応させていただきます。
香典返し注文の手順
当サイトの買物かごでご注文の場合
商品数・お届け先が多くない場合におすすめのご注文方法です。サイト上のガイドに従いながら、ご注文ください。
ご注文のながれ
商品をお買い物カートに入れます。
「会員様ご確認」>「お届け先入力」>「お支払方法選択」と順番に進んでください。
システムの都合上、フォーム形式でご指定いただけるのは1件のみとなります。
その他の配送先詳細(住所・氏名・電話番号・商品名・配送希望日時等)については、お手数ですが購入手続きのお支払い方法・お届け時間等の指定頁の一番下にある「その他のお問い合わせ」欄にそれぞれご記入くださいますようお願いいたします。
また、御熨斗に贈り主のお名前を入れる場合も「その他のお問い合わせ」欄にご記入ください。

注文例

「その他のお問い合わせ」欄の記入例
・のしは「黒白結び切り」、表書きは「志」、贈り主の名前は「伊織家」、「内のし」でお願いします。
配送先
1.
氏名・住所・TEL:贈り主自宅
商品名:『yuki』フェイスタオル+ハンドタオルギフト(同色)
色:エクリュ
数量:3個
配送希望日時:◯月×日午前中
手提袋:必要
2.
氏名:佐藤 花子
住所:〒790-0000 愛媛県松山市喜与町0-0-0
TEL:000-000-0000
商品名:『mori -towel of forest-』ウォッシュタオル2枚組 タオルギフト
色:ネイビー・イエロー
数量:1個
3.
氏名:伊藤 太郎
住所:〒248-0000 神奈川県鎌倉市小町0-0-00
TEL:0000-00-0000
商品名:『tsubaki(椿)』フェイスタオルギフトセット
色:レッド
数量:1個
配送希望日時:◯月×日18時以降
複数配送でご注文の場合、配送先ごとに送料がかかります(税込5,500円のお買い上げごとに、ひとつの配送先に対する送料が無料になります)。
ご注文いただいた金額に変更がある場合は、伊織から金額訂正のご連絡を差し上げます。
ご入金(決済)確認した後、商品の発送をさせていただきます。(ただし、支払い方法が「NP後払い・代引き」の場合を除く)
出荷が完了いたしましたら、メールにて送り状番号をお知らせいたします。
メールでのご注文
複数の宛先へ商品を送りたい方は、当店指定のExcelファイルに記入し・メール送信することでご注文いただけます。
Excelファイルをダウンロード※Microsoft Excelのバージョンによっては、正常に表示・記入できない場合があります。あらかじめご了承ください。
※Excelファイルはお客様情報シートと挨拶状シート、宅配先リストシートの3枚に分かれています。
※必要事項をご入力の上、ファイルを「保存」してメールに添付して送信してください。
ご注文のながれ
上記のボタンからExcelデータをダウンロードしてください。
ダウンロードしたExcelファイルには、3枚のシートがあります。
1枚目のシートには、ご注文者様の情報などを入力してください。
2枚目のシートには、ご挨拶状が必要な方のみ、必要事項を入力してください。
3枚目のシートには、送り先の方のお名前や住所、商品名、お届けの希望日時などを入力してください。
※Microsoft Excelのバージョンによっては、正常に表示・記入できない場合があります。あらかじめご了承ください。
入力が完了したExcelファイルをメールに添付して、netstore@i-ori.jpまでお送りください。
ご注文内容を確認し、お見積もり金額や挨拶状の見本など、翌営業日までにメール等でご連絡いたします。
※通常メールにて返答させていただきますので、お手数をおかけしますがi-ori.jpからのメールを受信できるようドメインの設定をお願いいたします。
※当店より連絡がない場合は、メールが受信できていない可能性がございます。恐れ入りますが、お電話にてご連絡ください。
ご入金を確認した後、商品の発送をさせていただきます。(ただし、支払い方法が「代引き」「NP後払い」の場合を除く)
出荷が完了いたしましたら、メールにて送り状番号をお知らせいたします。
FAXでのご注文
複数の宛先へ商品を送りたい方は、当店指定のFAXご注文書に必要事項を記入して、下記番号までFAXしてください。
FAXご注文書をダウンロード
※FAXご注文フォームを開くには、Adobe社のAdobeReaderが必要です。
上記FAX注文票をクリックしても開かない場合は、AdobeReader(無料ソフト)をダウンロードしてください。
上記のボタンから専用の注文用紙をダウンロードしてください。
お申し込み用紙をダウンロード後、印刷をしてください。
「プリンターがない」もしくは「プリンターの調子が悪い」という方は、伊織へお電話かメールにてご連絡ください。
ご連絡頂きましたらご指定のFAX番号へ、ご注文用紙をFAXさせていただきます。
電話でのお問い合わせ:0120-14-2020(月~金曜日 10時~18時)
メールでのお問い合わせ:netstore@i-ori.jp
お申し込み用紙をダウンロード後、印刷をしてください。
「FAXご注文書」はお客様情報ページと挨拶状に関するページ、お届け先住所記入ページ等の計5枚ございます。必要事項をご記入の上、送信してください。
ご注文内容を確認し、お見積もり金額や挨拶状の見本など、翌営業日までにはお電話かFAX、またはEメールでご確認の連絡をいたします。
※メールにて返答をご希望の場合は、お手数をおかけしますがi-ori.jpからのメールを受信できるようドメインの設定をお願いいたします。
※当店より連絡がない場合は、FAXが受信できていない可能性がございます。恐れ入りますが、お電話にてご連絡ください。
ご入金を確認した後、商品の発送をさせていただきます。(ただし、支払い方法が「代引き」の場合を除く)
出荷が完了いたしましたら、送り状番号を連絡いたします。※ご注文書にメールアドレスの記入がある方のみの対応になります。
お電話でのご注文
お電話でのご注文の際に、下記①~⑦の項目をお伺いいたします。
メモをご用意の上、お電話ください。
ご注文のながれ
①ご依頼主様のお名前・ご住所・電話番号
②お届け先様のお名前・ご住所・電話番号
③ご希望の商品名・数量
④ご希望のお届け日時
⑤挨拶状について(宗教・故人様名・喪主様名等)
⑥のしについて(かけ紙の種類・表書き)
⑦お支払い方法(銀行振込・代金引換・NP後払い)
お見積もり金額など、ご確認の連絡をいたします。
※メールにて返答をご希望の場合は、お手数をおかけしますがi-ori.jpからのメールを受信できるようドメインの設定をお願いいたします。
ご入金を確認した後、商品の発送をさせていただきます。(ただし、支払い方法が「代引き」の場合を除く)
出荷が完了いたしましたら、送り状番号を連絡いたします。※メールのみの対応
香典返し定番ギフト3選
『yuki』フェイス+ハンドタオル(同色)
(税込) 3,245円
・高級綿 超長綿ピマコットン使用
・滑らかな肌触り
・しっかりとしたボリューム感
・お肌のデリケートな方にもおすすめ
『hane』フェイスタオル
(税込)2,255円
・厳選された中長綿(米綿)を使用
・想像を超える軽さと柔らかな風合い
・ふんわり包まれるようなボリューム感
・優れた速乾性
『yume』 フェイスタオル2枚組
(税込)3,850円
・高級綿サンホーキン綿を使用
・ふわふわの手触り
・すばやく吸い取る高い吸水性
伊織のおすすめ香典返しギフト8選
『和モダン』ミニハンカチ3枚組
(税込) 2,255円
『tsubaki(椿)』フェイスタオル
(税込) 1,925円
『TOOL』 ミニバス+フェイス
(税込) 4,455円
『IYO SILK』フェイスタオル
(税込) 5,830円
『umi』『waffle』ウォッシュタオル
(税込) 2,035円
『mori2』フェイスタオル2枚組
(税込) 5,390円
『DAYS』フェイスタオル2枚組
(税込) 3,190円
『ボーダーカラー2』フェイスタオル2枚組
(税込) 3,630円
ご予算から選ぶ
各種サービス

お礼状・ご挨拶状も無料で承ります。横長タイプ(蛇腹折り)は作成にお日にちを頂きますので、事前にご相談ください。
ご注文の最後に「その他お問い合わせ欄」がございますので、ご要望内容をご記載下さい。
香典返しに関するQ&A
「香典返し」にまつわるマナーなど、お客様からよくご質問される内容をまとめました。ここでは、香典返しの相場目安やタブーなど、先方に失礼のない香典返しの常識を紹介します。少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
「初めての注文でわからないことが…」ご注文・ギフト配送に関する、お客様からのご質問をまとめました。
-
-
-
はい。複数のお届け先にお送りすることが出来ます。
複数のお届け先がある場合は、システムの都合上、フォーム形式でご指定いただけるお届け先は1件のみとなりますで、複数回に分けてご注文いただくか、配送先詳細(住所・氏名・電話番号・配送希望日時等)を、購入手続の一番下にある「その他のお問い合わせ」欄にお書き添えください。
また、送り先一覧をExcelファイル等で承ることもできます。詳しくはお問い合わせください。
※複数配送でご注文の場合、配送先ごとに送料がかかります。税抜5,000円のお買い上げごとにひとつの配送先に対する送料が無料になります。
-
-
-
-
-
当店では、ギフト配送(ご依頼主様とお届け先が異なる)の場合、商品に納品書・金額がわかるものは同封しておりませんので、どうぞご安心ください。
-
-
-
-
-
通常のご注文の場合、翌営業日~翌々営業日に当店から出荷が可能です。注文数が多い場合や、名入れがある場合は、さらに1~2日お時間をいただく場合がございます。
ご注文の際、「その他のお問い合わせ欄」にお急ぎの旨をご記載ください。
-
-
-
-
-
商品のご準備の状況によっては可能です。
刺繍なしのご注文の場合は、宅配業者に引き渡す前まで。刺繍ありのご注文の場合は、刺繍が施される前まででしたら、ご注文内容の変更が可能です。刺繍がすでにされていた場合は商品代金をご請求させて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
クレジットカードや代引き、後払いでは当店にてお値段変更できますが、先振込みをいただいた場合のみ、追加のお支払いや払い戻しでお手間をおかけいたします。
-
-
-
-
-
商品のご準備の状況によっては可能です。
刺繍なしのご注文の場合は、宅配業者に引き渡す前まで。刺繍ありのご注文の場合は、刺繍が施される前まででしたら、キャンセル料なしで承ります。 刺繍がすでにされていた場合は商品代金をご請求させて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
-
-
-
-
-
申し訳ございません。当店の仕組みは少し特殊であり、商品(タオル)と一緒に刺繍代金をショッピングカートに入れていただくシステムとなっております。
ご希望されますタオルをお選びいただいたあと、各サイズ・文字数のページにて、書体や色、枚数をご指定下さい。
-
-
