キーワードで検索
- 商品のご紹介
『IORI BABY×FORNE』

大切なあなたへのおくりもの
”ここにしかないただひとつ”を目指し、日常を彩るオリジナルのものづくりを行う愛媛県発の知育雑貨ブランド「FORNE(フォルネ)」と、タオル専門店である「伊織」のベビーブランド「IORI BABY」がコラボレーション。
2児のママでもあるFORNEデザイナーの伊場麻世さんによる「子育てをするママが本当に欲しい」と思えるベビーアイテムをコンセプトに、タオルのエキスパートである伊織が徹底サポート。
約1年以上の試行錯誤を重ね、敏感な赤ちゃんの肌に安心して使える日本・今治製の今までありそうでなかったデザイン性の高さと実用性の高さを両立したベビーシリーズ『IORI BABY×FORNE』がついに完成しました。

どの角度からでもファッショナブル
『IORI BABY×FORNE』ラウンドスタイ
『IORI BABY×FORNE』ラウンドスタイは360°よごれをキャッチしてくれる便利なベビーアイテム。さらりとしたガーゼ×ジャカード織の生地で季節問わず快適にご使用いただけます。
ガーゼ地なので吸水性が良くて乾きも早く、何よりくすみがかったやさしいグレー系の色が赤ちゃんのどんな服にもすっと馴染み、リバーシブルに使えるので1枚で2つのデザインが楽しめます。
カラーは全2種類。ガーゼ地の面にはイラストが散りばめられ、裏のジャカード生地は無地で織柄だけになっており、その日の気分やコーディネートによって表情が変わるシックなデザイン。
さらに、動きの激しい首周りにはバイアス生地を巻いてヨレにくいしっかりとした仕上がりに。



細部まで隙のない上品なデザイン
ジャカード織のデザインは、よくみるとヘリンボーンの柄や、ボーダーなど様々に織り方を変え、シンプルながらアクセントのある仕上がりに。 また、ゆるやかな曲線が特徴的なヘムにはピコメロー(ループ状の飾りのこと)を合わせるなど、隙なくこだわりが詰め込まれています。



今治タオルが使い始めから水を吸ってくれる理由
一般的なタオルには最初は製造工程で付着する糊(のり)が残っているものですが、今治タオルは「先晒し先染め」という糊を一度「洗い」にかけて落とす一手間を加えているため、最初からグングンと水を吸ってくれます。
使用後の変化、お手入れについて
ガーゼは洗う度にだんだんクタっとやわらかく変化してゆき、使い込むほどに馴染んでいくようなやわらかな肌心地をお楽しみいただけます。
また、綿は洗濯すると引き締まり丈夫になる性質を元々持っていますが、柔軟剤を使うとその機能が損なわれ、パイルが抜けやすくなったり毛羽落ちしやすくなってしまうため、柔軟剤はタオルの硬さが気になり始めたときに少量だけご使用ください。
<プロダクトブランド FORNE プロフィール>
「つくる あそぶ しる を くらしのなかに」 をコンセプトに2019年にデビューした愛媛県を拠点とするプロダクトブランド。ブランドディレクターはグラフィックデザイナーとしても活動する伊場麻世。
アートディレクションの経験から培ったセンスとイマジネーションを反映したアイテムは、アイデア段階から商品を生み出し、一点一点にこだわりが詰まっており、子育て世代の女性を中心に多くの支持を集めています。たくさんのものに溢れる今の時代だからこそ”ここにしかないただひとつ”を目指し、日常を彩るオリジナルのものづくりを行います。

オーダーメイドの刺繍をあしらえます。
伊織オンラインショップでは名入れ、メッセージ刺繍を承っております。アルファベット、漢字、ひらがなカタカナ各フォントをご用意しております。文字が消えてしまう心配もないので、名入れをしたタオルを入園お祝いにプレゼントするのもおすすめです。
■刺繍できる商品/できない商品ついてはこちら
■刺繍のご注文方法はこちら

多彩なラッピング
当店が用意したギフトセットだけでなく、ご自身でセレクトした商品をラッピングすることも可能です。有料で伊織オリジナルボックスへの箱詰め、無料のラッピングもご用意しております。お相手様へ向けた特別なセットを作り、贈ってみませんか?
■ラッピングについてはこちら

今治タオル認定マーク付き
12項目の厳しい品質基準検査をクリアしたタオル製品だけに付けることが許される今治タオルブランド認定マーク付き。デリケートな赤ちゃんのためにタグやネームは、できるだけ肌に直接触れることがない位置に付けています。
- 素材
- 綿100%
- サイズ
- 首周り約27cm 幅約30cm 縦約26cm
- 生産国
- 日本
- 今治タオル認定
- 第2022-277号
