伊織のお仕事

こんにちは。伊織 採用窓口の伊藤です。
「顔を洗うとき」「スポーツをするとき」「お出かけするとき」…
目的によって“使いたい”タオルって異なりますよね。
肌触りにこだわったやわらかなタオルに、スポーツ時に首に巻きやすい薄手のタオル。
赤ちゃんにも安心のオーガニックタオル・・・。
伊織で扱うタオルは肌触りも、厚みも、やわらかさも多種多様。
お店にずらりと並ぶタオルの数々に、悩まれるお客様も少なくありません。
そんなとき、力を発揮するのが伊織のスタッフ。
数あるタオルの中から、お客様のライフスタイルにぴったりの一枚を
ご提案するやりがいのあるお仕事です。
日々のくらしを豊かにしてくれる、ご自宅用のタオル選びはもちろん、
ご結婚されたときのお祝いや、お子様の出産にむけての準備など、
お客様のアニバーサリーに関わらせていただけるのも魅力です。
接客が好きな方、愛媛が好きな方、タオルが好きな方・・・
ぜひ、伊織で力を発揮しませんか?
◆伊織の想い・仕事について
手を拭いたり、汗を吸ったり、ときに涙を拭ったり。普段そんなに意識することはないけれど、タオルはわたしたちの生活に寄り添ってくれるものだと思います。今回ご紹介する今治タオルの取扱店『伊織』。長く愛されるタオルを多くの人に届けてきました。ふっく… 「僕らは伊織のファンを増やすことで、もっと愛媛のファンを増やしていきたい。そうして日本の地方に光が当たって、地方っておもしろいなと思ってもらうところまでつなげていきたいと思うんです」今後の展開をそう話してくれたのは、今治タオルを中心に扱うブ… わたしは小さいころ、うさぎ柄のタオルケットがお気に入りで、毎晩一緒に寝ていました。触っていると安心する。あの、やわらかな記憶。クタクタになってからも、ずっと大切にしていたことを覚えています。生まれたばかりの赤ちゃんをくるむのもタオル。小学校… 「目の前にいる人を笑わせたいんです。そのとき自分ができることを、出しおしみせずにやっていきたいですね。」とびきりの笑顔でそう話してくれたのは、今治タオルを専門に扱うブランド「伊織」の鎌倉店で店長をつとめる神八(かみはち)さん。今回募集するの…2020.1
愛を込めて届けるやわらかなタオルとものづくりの物語 / 日本仕事百貨
https://shigoto100.com/2020/01/iori-3.html
2018.2
愛媛から心満たされる毎日を / 日本仕事百貨
https://shigoto100.com/2018/02/iori-2.html
2017.8
いいひと、いいタオル / 日本仕事百貨
https://shigoto100.com/2017/08/iori.html
2015.2
めぐる恩返し / 日本仕事百貨
https://shigoto100.com/2015/02/eightone.html