松山店:新年の縁起物
みなさま、明けましておめでとうございます。伊織 松山店です。
本日もご覧いただきありがとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
コロナ渦で想像だにしなかったことが次々と起こりましたが、
そんななかでもご来店頂いたみなさまには感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます。
伊織 松山店はみなさまにより愛される店舗になるべく、本年も邁進致します!
とっておきのタオル、愛媛の特産品を揃えてお待ち致しております。どうぞ今年もよろしくお願い致します。
年末年始の疲労を吹っ飛ばすお菓子、今年も販売しております!
福母恵夢 8個入り ¥1080
1年の福を願うお菓子、福母恵夢が残りわずかです。
お正月限定の商品をお買い逃しなく!
そして、こちらも縁起物。鹿面。
鹿面 大¥4620 小 ¥2750 鈴鹿 ¥1320 子鹿 ¥990
愛媛県宇和島市で工房をかまえる「よしを民芸店」
鹿面は宇和島に古くから伝わる民俗芸能で市指定無形民俗文化財の「八ツ鹿踊り」をモチーフとした作品です。
お恥ずかしながら、今回ブログを書くにあたって初めて
八ツ鹿踊りを知ったのですが、「牛鬼」と共に伝統的な練り物なんですね。
動画で拝見したところ、自然と相まってとても雅な踊りでした。実際に見てみたい・・・!
お面の部分は大洲和紙で作られています。一見重量があるように見えますが、張り子なのでとても軽いのが特徴です。
壁にも掛けられるのでお部屋のインテリアに、一番小さい子鹿は鞄につけるのもいいですね!
年はじめの縁起物、魔除けとして、愛らしい伝統工芸品はいかがでしょうか。
今年もロープウェイ乗り場のお隣で、
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
伊織 松山店
https://www.i-ori.jp/user_data/iori_lublu.php
790-0004
愛媛県松山市大街道3丁目2-45(松山城ロープウェイのりば・東雲学園100周年記念館横)
TEL.089-993-7557
FAX.089-993-7567
営業時間:当面の間は平日10:00〜18:30/土日祝9:30〜18:30
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う短縮営業
※駐車場:無し(有料パーキング隣接)
※お店の面するロープウェイ通りは、一方通行(南・大街道側から北へ)となっております。
[TAX-free shop / 免税店]
【こちらの記事もご覧ください】
-
こんにちは。伊織 松山店です。 いよいよ新年の到来。来年こそ今年行けなかったあんな所やこんな所に行けたらいいなと思いが膨らむ一方です。 皆さんの来年の楽しみは何でしょうか? 夢いっ…
-
みなさま、こんにちは。伊織 松山店です。 師走らしい寒さになりましたね!冬と言えば乾燥が気になる季節。 特に今年は、手洗いを頻繁にする事が多かったと思います。 2020年頑張った自…
-
明けましておめでとうございます。 伊織道後湯之町店です。 本年もよろしくお願い致します。 旅行に出るのも難しい日々ですので、少しでも旅行気分を味わってもらいたいと思い、 湯之町店の…