軽やかに暮らす
いつものタオル

丈夫で乾きやすく、使うほどにしなやかな風合いが増す「麻」と、ソフトで伸度があり、あたたかみが感じられる「綿」を、弾力ある「ワッフル織り」によってバランスよく組み合わせました。他にはない個性的なスタイルだからこそ際立つ軽やかでさっぱりとした使い心地。上質な日常使いのタオルとして手放せなくなる、コンテンポラリーな魅力溢れるファブリックです。

Landscape Products社とのコラボレーション第二弾

店舗内装などインテリアデザインを中心に衣食住にまつわる様々なモノ・コトを手掛ける「Landscape Products(ランドスケーププロダクツ)」社とのコラボレーションタオル第二弾。
前作よりも少し麻の混率を下げ、麻50%綿50%に。ふっくらとやわらかな綿の感触を増やすことで、よりバランスの取れたタオルとなりました。
コラボレーションロゴが入ったループ付きで、フックに掛けてお使いいただくことができます。

※写真のベージュは前作「plain plaid(現 plain plaid 80/麻80%綿20%)」です。新しいPLAIN PLAIDには黒いネームはついていません。

PLAIN PLAIDとplain plaid 80 写真

乾きやすさにこだわりました

高い吸水性と乾きやすさが最大の特徴である麻混タオルですが、さらに細部まで速乾性をとことん追求しました。通常三つ折りで縫い込むヘム(タオルの端)を、折り返さずフリンジ仕様にすることで、乾きやすさが一段とアップ。

※フリンジ根本の平地部分は糸が抜けにくいよう密度をしっかりと詰めて織りあげていますが、もし糸が伸びてきた場合は高さを揃えてハサミでカットしてください。

しっかりとした肌ざわり

麻が持つラフな肌ざわりをソフトタッチの綿糸がやさしく補い、ほどよい刺激が感じられるバランスの取れたタオルに仕上がりました。耐久性も高いので、インテリアファブリックやアウトドアなど様々なシーンでお使いいただけます。

安心の今治タオル

「今治タオル工業組合」独自の認定基準に合格した、最高品質のタオル商品であることを保証する今治タオルのブランドマークつきです。
今治タオル認定番号 第2021-1550号

社内テスターの声

実際に試用した伊織スタッフに聞きました! ※個人の感想です

綿100%タオルにはない強めの拭き心地が良い

半分だけとは思えない麻感の強さがあり、しっかり目のタオルが好きな私にはベストな触感です。あとロングヘアーの水気をがっしり吸い取ってくれる吸水性の高さも推したく、フェイスタオルを洗い終えた食器の拭き上げにも使っていますが、こちらもカラッと拭き上げつつ毛羽も出ないのでキッチンまわりでも大活躍しています。

営業推進本部スタッフM (40代 女性)
フェイスタオル使用
縦型洗濯機 / 日陰干し・部屋干し

使うたび「明日も使いたい!」

洗濯を繰り返し、ワッフル織りがキュッと締まったあとの肌あたりが最高。日陰干しでも少し縮みましたが、使い勝手に問題なし。がっしり拭いているのにチクチク感は無く、薄手にみえて生地に弾力があるので頼り甲斐があります。銭湯にもフェイスタオル1枚でさくっと行ける心強さ! 頭からつま先まで全身拭き終わったあとでもベチャっとせず、使うたび、明日も使おう! と思うタオルです。

広報スタッフM (30代 女性)
フェイスタオル使用
縦型洗濯機 / 日陰・部屋干し

干すだけで絵になる

見た目以上によく水を吸ってくれます。なんと言っても乾きが早い! 持ち歩くことの多いハンドタオルだとより乾きやすさを感じられると思います。使用面以外にも彩度の落ちついた色あいと、しっかりとしたワッフル織りの質感は干すだけで絵になりとても気に入っています。使用するほどに肌馴染みが良くなり、これからさらに使い込んでいくのが楽しみです。

EC販促スタッフS (20代 女性)
フェイスタオル・ハンドタオル使用
縦型洗濯機 / 日陰干し

PLAIN PLAID フェイスタオル 今治タオル認定商品

PLAIN PLAID
フェイスタオル

約33×90cm

¥1,650(税込)

PLAIN PLAID ハンドタオル 今治タオル認定商品

PLAIN PLAID
ハンドタオル

約33×35cm

¥880(税込)

お手入れのお願い

  • 柔軟剤を使用すると「洗濯することで繊維が締まって丈夫になる」という本来の機能が阻害され、毛羽落ちをし始めたり吸水性が低下する場合がありますのでお気をつけください。
  • 衣類他と一緒にお洗濯する際は、ファスナーやボタン等がタオルに引っかからないよう衣類を必ず目の細かい洗濯ネットに入れてタオルと接触しないようにお気をつけください。
  • 色落ち試験をクリアした商品ですが、念のためはじめの数回のお洗濯では、濃色タオルは白物と分けてください。
  • 乾燥機には大変弱い製品です。サイズが大幅に縮んでしまうことがありますので乾燥機のご使用はお控えください。もし縮みが気になる場合は干す際にしっかりと左右に引っ張り、しっかり形を整えてから干してください。
  • フリンジの一部が長く飛び出した場合はハサミでカットしてかまいません。