キーワードで検索
- 商品のご紹介
『ran(ラン)』ハンカチタオル(パープル)『伊織のハンドクリーム』(夏みかん)プチギフトSセット
お花の代わりにタオルを贈る。「ran(ラン)」のハンカチタオルと、ベタつかず、控えめだけど香りも楽しめる『伊織のハンドクリーム』を詰め合わせたセットです。
母の日のプレゼント、ちょっとした手土産やお祝い・ご挨拶の品などカジュアルな贈り物に最適です。
■箱付き(約18×15cm)
※手提げはついていませんので、別途レジ袋はこちら、紙袋はこちらからご購入ください。
『ran(ラン)』
ふっくらと柔らかな無撚糸と、サラサラな手触りが心地よいシャーリングを組み合わせた、伊織が得意とするファブリック・スタイルなタオル。「胡蝶蘭」をモチーフとした、少しシックな世界観と胡蝶蘭の花びらの間をひらひらと自由に飛び交う蝶が可愛らしいデザインのタオルです。
伊織スタッフの声から生まれたハンドクリーム
『伊織のハンドクリーム』
ベタつかず、控えめだけど香りも楽しめるハンドクリーム誕生!
「ささくれなどの手荒れでタオルを傷つけたりしないよう、仕事中でも心置きなくケアができるハンドクリームがほしい」そんな伊織スタッフの声から生まれました。
シアバター※1とアルガンオイル※2を配合した保湿力と、合成香料不使用で国産成分を配合した自然に近いやさしい香りが、お仕事の合間のリフレッシュやリラックスにとても効果的です。
※1 シア脂 ※2 アルガニアスピノサ核油

◎シアバター(シア脂)
アフリカのサバンナ地域で採取されたオーガニックシアバターを配合。リッチでコクのあるテクスチャーで、肌に保湿性、柔軟性を付与します。
◎アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
生命の木と呼ばれるアルガンツリーに実る果実から得られるオイルを配合。アトラス山脈に住む人たちを高地の苛酷な環境から古くから守ってきたとされ、現地では奇跡のオイルとも呼ばれています。抗酸化作用の高いビタミン E
やリノール酸が豊富で肌の弾力性改善やバリア機能の回復効果に期待できます。
◎甘草(カンゾウ)
甘草の根または茎から抽出・精製したグリチルリチン酸ジカリウム配合。生薬の王と呼ばれる甘草(カンゾウ)は4000年も前から薬用植物として使用されており、非常に優れた抗炎症作用を持ち、かゆみ防止の効果があります。
伊織のハンドクリーム N:夏みかん

愛媛県産マンダリンオレンジから抽出されたエキスを配合したしっとりとした使用感のハンドクリーム。しっかり保湿しながら肌表面を整えます。
訴求成分:マンダリンオレンジ果皮エキス
愛媛県産マンダリンオレンジから抽出されたエキス。マンダリンオレンジ果皮エキスは角質細胞ひとつひとつにハリを与えることで肌表面を整え、光を均一に反射し、肌に透明感を与えます。
塗ってすぐさわれる軽やかな香りとサラサラした使い心地

しっかりと保湿をするのに、ベタつかずサラサラとした使い心地なので、手に伸ばした直後に家事をしたりスマホを操作したり、荷物を持ったりしても大丈夫。いつでもストレスなく快適にお使いいただくことができます。
HOW TO USE
ハンドクリームの上手な使い方





胡蝶蘭の花言葉とともに
紫の花びらは、開発から日が浅いためまだ色別の花言葉を持っていません。そのため、胡蝶蘭全体につけられている「清純」という花言葉が当てはめられています。日本では古くから高貴な色として知られている紫色。敬愛する方や、敬老の日・長寿のお祝いなどで贈るのにも適したカラーといえるでしょう。

今治タオル認定マーク付き
吸水テストをはじめとする、12項目の厳しい審査をクリアした今治タオル認定商品です。自宅用にはもちろん、プレゼントにもぜひ。
- 伊織のハンドクリーム N:夏みかん
- 【全成分】 水、ミリスチン酸オクチルドデシル、BG、ソリビトール、セタノール、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、ステアリン酸グリセリル(SE)、水添ナタネ油アルコール、マンダリンオレンジ果皮エキス、オレンジフラワー水、オレンジ果皮油、アルガニアスピノサ核油、シア脂、グリチルリチン酸2K、ベタイン、ステアリン酸、ジメチコン、キサンタンガム、メチルパラベン、フェノキシエタノール
- 容量
- 30g
- 製造国
- 日本
- 販売元
- 株式会社伊織
- 製造販売元
- 株式会社 PSPソリューション
- 備考
- ※ハンドクリームの名入れ刺繍は承っておりません。
- タオル内容
- 『ran(ラン)』ハンカチタオル
- カラー
- パープル
- 素材
- 綿100%
- サイズ
- 約22×22cm
- 今治タオル認定
- 第2022-1849号
- 生産国
- 日本
